甲状腺(橋本病・バセドウ病)
自己免疫疾患について ⑧ 甲状腺疾患

  甲状腺機能亢進症 (バセドウ病) 甲状腺機能低下症 (橋本病) 成因 TSH受容体に対する抗体  遺伝、ウィルス感染が重要視  甲状腺ミクロゾーム、サイログロブリンに対する抗体。 家族内発生がある。 TSH TSH低 […]

続きを読む
慢性関節リウマチ・膠原病
自己免疫疾患について ⑦ 関節リウマチの治療

関節リウマチは関節炎が進行性に持続し、炎症が強い場合 関節が破壊されて行きます。 関節リウマチの治療は、ここ最近劇的に治療が変化して 抗リウマチ薬や生物学的製剤と呼ばれる新薬が開発されて 来ました。 特に、生物学的製剤は […]

続きを読む
難病を克服するために
自己免疫疾患について ⑥ 腸内細菌と自己免疫疾患の関係

腸内細菌と自己免疫疾患の関連性も研究されています。 1.遺伝(体質) 2.感染     →→→ 免疫系の賦活    ⇒⇒⇒  発症 3.ストレス     (Th1または,Th2の活性化) 4.女性ホルモン 自己免疫疾患の […]

続きを読む
自己免疫疾患&アレルギー
自己免疫疾患について ⑤ 特発性血小板紫斑病

●特発性血小板減少性紫斑病(とくはつせい けっしょうばん げんしょうせい しはんびょう ) とピロリ菌 自己免疫疾患の1つ、特発性血小板紫斑病の原因が ピロリ菌の関与があることが分かっています。 上部消化管に存在するピロ […]

続きを読む
難病を克服するために
自己免疫疾患について ④ 遺伝との関係

次に遺伝因子1/4、環境因子3/4と言われていますが、遺伝的な要因について お話します。特定のHLA(ヒト白血球型抗原)と疾患の相関関係が判ってきました。 HLA=MHC分子 ○MHCとは? 細胞内の様々なタンパク質の断 […]

続きを読む
難病を克服するために
自己免疫疾患について ③ 発症原因と治療

自己免疫疾患の発症のしくみ 原因はまず 1.遺伝 (体質) 2.感染 (細菌・ウィルス) 3.女性ホルモン 4.ストレス この上記4つが大きく関与していると考えられます。      ↓      ↓      ↓     […]

続きを読む
慢性関節リウマチ・膠原病
自己免疫疾患について ② 自己免疫疾患の種類

自己免疫疾患の種類について解説します。 大きく分けて、臓器特異的自己免疫疾患と 全身性自己免疫疾患に分けられます。 ●臓器特異的自己免疫疾患とは、 標的抗原と組織障害が1つの臓器に限定 自己免疫性甲状腺疾患(バセドウ病、 […]

続きを読む
アレルギー
自己免疫疾患について ① 自己免疫疾患とは

これから、自己免疫疾患について簡単に説明して行きます。 自己免疫疾患とは、免疫のくるいと考えられます。 免疫の低下と亢進(こうしん。病状が高まって進むこと)が合わされたものとも考えられます。 ●免疫の狂い=低下+亢進 低 […]

続きを読む
甲状腺(橋本病・バセドウ病)
難病 ③ バセドウ病と橋本病 その原因と治療

  甲状腺機能亢進症 バセドウ病 甲状腺機能低下症 橋本病 【成因】 自己免疫疾患 TSH受容体に対する抗体 遺伝、ウィルス感染が重要視  自己免疫疾患  抗甲状腺ミクロゾーム抗体 抗サイログロブリン抗体 家族内発生あり […]

続きを読む
甲状腺(橋本病・バセドウ病)
難病 ② バセドウ病とは

**** 甲状腺の病気 バセドウ病 ***** バセドウ病は毎年二十万人以上が発症しているとされる。 女性が男性の約四倍で、二十~三十台が特に多い。 最近では、男性や高齢の女性にも増加傾向にある。 主な治療は過剰なホルモ […]

続きを読む