自己免疫疾患を患うと医師からは、「この病気の原因は不明です。」といわれ「なぜ、私だけがこんな病気に・・・。」ショックで落ち込んでしまう方が多いです。

しかし、たとえ病気の原因が不明であっても、治す薬がステロイドホルモン剤や免疫抑制剤だけであっても、自分の生活習慣と心の持ち方、漢方薬や食の改善で体調も大変良くなってくる方をたくさん見てきました。

自己免疫疾患といわれる難病は、

  • 皮膚や関節などの結合組織に炎症や変性の起こる膠原病(慢性関節リウマチ・全身性エリテマトーデス「SLE」、強皮症、ベーチェット病、シェーグレン病)
  • 甲状腺疾患(バセドウ病・橋本病)
  • 腸炎症性疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)
  • 腎臓疾患(IgA腎症、糸球体腎炎)

などを例にとると、どの病気も免疫抑制が起こっています。

ストレスや色々な生活習慣によって胸腺免疫が極端に落ちた体には、肝臓免疫と腸管免疫の活性化が大変重要なポイントになります。

冷えや慢性炎症を改善するために、当店では、清熱涼血薬(地黄・牡丹皮)や駆瘀血薬(桃仁・紅花・蘇木)などの漢方薬をよく利用します。

また、難病には血行不良が影響していることが多いです。

私の恩師である山本巖先生は、「難病には瘀血(おけつ)が関係している」とよく言っていました。

私は色々な漢方薬の力を借りて、お客様の「免疫のゆがみ」と「血行不良」を正すことで、つらい症状が改善するケースを多く経験してきました。

道のりは長いですが、寛解・完治まで一緒に頑張りましょう。

瘀血(おけつ) とは

瘀血は、体内の一部分または全部で、血液の流れが悪く滞っている状態、血が少なく巡りが悪い状態をいいます。
酸素や栄養分が全身に行き渡らなくなり、いろいろな病気の原因になります。

瘀血(おけつ) は、医学が未発達の時代に「 血が滞っている」と想定した一種の仮説です。

血の巡りが良くないことだけが病気の原因ではないものの、さまざまな病気の原因に「血の巡り」が影響を及ぼしていると、古くから考えられていたのです。

次のような症状は、「おけつ」が影響を及ぼしていると漢方では考えています。

瘀血(おけつ) になる原因

血流が悪くなる原因はひとつではありません。

以下のような方に多く発生すると考えられています。

  • 栄養の偏った食事(肉食、甘い物好きな人)
  • 運動不足
  • 過剰なストレス
  • 睡眠不足
  • 冷え
  • 疲労
  • 加齢
  • ケガによる内出血、手術
  • 女性の生理異常、出産、異常分娩

血流の悪い状態がひどくなっていくと、体全体に血液が行き届かなかったり、血管の中に血栓という血の塊ができたりします。

瘀血(おけつ) が引き起こす病気や症状

瘀血は、次のような病気を引き起こす原因になります。

  • 糖尿病・高血圧・高脂血症などの長期化・慢性化し、治りづらくなった疾患
  • 子宮筋腫・子宮内膜症などの婦人科系疾患
  • ガン・ポリープ
  • 免疫異常が関係している自己免疫疾患である甲状腺疾患(バセドウ病や橋本病)、潰瘍性大腸炎、クローン病、膠原病、リウマチやなど

瘀血は、糖尿病などの生活習慣病や自己免疫疾患のような大きな病気に関係しているだけではありません。

出産後の体調不良やうつ、生理痛、更年期障害、歯槽膿漏、ふくらはぎに静脈が浮き出る静脈瘤、いぼ痔、転んで体をぶつけてしまったときの腫れにもお血が影響していると漢方では考えています。

出産後は、体内に古い血がたまり、生理や便通でその古い血を体の外に出せないと、 瘀血体質になります。

例えば静脈瘤、いぼ痔は、下半身の血の流れが悪くなっています。

ふくらはぎやお尻に症状が出やすいです。

瘀血(おけつ) を改善するには

  • 運動不足だと血の巡りが悪くなります。ふだんの生活の中で体を動かすように意識しましょう。
  • 日常的に食べすぎ飲みすぎだと、血液中の中性脂肪が増え、血がどろどろになります。バランスを第一に、規則正しい食事をしましょう。
  • 中性脂肪は、血液中に存在する脂肪の1つ。血液中に脂質が多すぎる状態になると、中性脂肪の数値が上がります。これが高脂血症です。数値がさらに上がると、血管や心臓の病気になるリスクが高くなります。
  • 過剰にストレスを抱えていると、自律神経に影響し、血の巡りが悪くなります。

病気の方の体質や症状によって、さまざまな 瘀血対策の漢方薬を使い分けます。


治りにくい病気は 瘀血だけでなく、ストレスや冷え、疲労、老化などが影響していることが多いです。

当店では、病状、検査数値だけでなく、お仕事、食事、運動などの習慣をお聞きし、総合的に判断したうえで、その方に合った薬を選んでいます。

お気軽にお問い合わせください

TEL:078-371-4193
受付時間:月〜水・金 9:00〜18:00 / 土 9:00〜15:00
(土・日・祝日除く)