2.中島紀一(随象:ずいしょう)先生の一貫堂医学について

中島漢方舎の一貫堂

● 中島紀一先生

矢数格先生に一貫堂医学、明石藩御典医の柳川杏窓先生に古方の薫陶を受ける。

一貫堂処方を多く運用されたが、古方の弁証論治に基いた中島流一貫堂であった。

●中島流漢方の大綱

  「病は邪である。その治療は瀉法である。」

  「補は正気を補うもの、直接病邪を除くものではない。
   正気を補い、正気を充実すれば病邪を制することができる。」

  「諸悪の根源は、血である。血というものを重視せよ。
   病百のうち百までは血で解決する。」

●血圧測定による弁証論治

・最低血圧が高いときは、通導散を使え。

・最低血圧が低下する場合は、竜胆瀉肝湯、黄連解毒湯を用いる。

・最高も最低も、ともに低いときは、きゅう帰調血飲の加減を用いる。

・最高血圧が140~130と低くても、最低血圧が100mmHg以上であれば通導散を用いる。

・最低血圧が高いときは性器・腸出血あっても止血剤を用いず、通導散でお血を除くべきだ。  

●中島先生の癌療法

・中島先生は、「癌に対して通導散を使え」と遺言された。

・子宮癌に通導散と防風通聖散の合方

・舌癌に竜胆瀉肝湯あるいは防風通聖散加白し・きょう活・柴胡・升麻

・乳癌に荊防敗毒散加黄連、大黄あるいは、防風通聖散合方     

・通導散は癌に対してある程度の効果はある。

・癌の痛みに対しても効果がある。(主薬は蘇木)

・末期の痛みに、早い時期より服用すると痛みを訴えない。

お気軽にお問い合わせください

TEL:078-371-4193
受付時間:月〜水・金 9:00〜18:00 / 土 9:00〜15:00
(土・日・祝日除く)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA