健康トピック
免疫機能に及ぼす笑いのチカラ - 怒ると老化が進む!? -

  6月に入りましたが、緊急事態宣言も再延長になり、日本中にすっきりしないムードが依然として漂っています。 こんな時こそ、明るい話題が必要だと思います。 皆様は、「日本笑い学会」というのがあるのをご存知でしょう […]

続きを読む
健康トピック
緊急事態が終わってからの生活 - 獲得免疫とは -

緊急事態宣言も解除され、ようやく街にも人が戻ってきました。 コロナウイルスがいなくなったのではなく、まだ収束してないわけですから、 人々の生活習慣は今までと違ったものになっていきます。 一度、在宅ワークを始められた方は、 […]

続きを読む
健康トピック
山中伸弥教授の5つの提言

    桜も咲き始め、春の訪れを楽しむことができるはずの季節ですが、 今年は国民が日常生活における行動の自粛を強いられ、ゴールの 見えない閉塞感のある毎日がつづいています。 今回の感染症に対する人類の戦いは、長くなりそう […]

続きを読む
健康トピック
スペイン風邪に対する漢方薬の対応

新型コロナウイルスが、世界中に広がり、日本でも日増しに 患者数が増えています。 今までウイルス検査できなかった人が、保険適用で行えるように なったら、患者数が一気に増えることが懸念されます。 大阪大学免疫学フロンティア研 […]

続きを読む
健康トピック
夏バテとともに起こる体調不良改善法

今年の夏は厳しい暑さが続き、ようやく朝晩は過ごしやすくなったと思ったら再び真夏日。こんな季節に、夏バテが起こりやすくなります。気温の変動の調整で、身体の自律神経が乱れ免疫力が低下して、感染症、ヘルペス、胃腸障害などが起こりやすくなります。...

続きを読む
活動内容
月刊誌 『難病と在宅ケア』 2019.6月号 Vol.25 No.3に寄稿しました

この度、月刊 『難病と在宅ケア』 2019年6月号という月刊誌に漢方薬療法として、私の記事が掲載されました。 医学書・医学雑誌出版社(株)日本プランニングセンター月刊 難病と在宅ケア 2019年6月号 Vol.25 No […]

続きを読む
健康トピック
令和元年に思うこと ~未病のために漢方薬の活用を~

約30年余りの平成から令和に変わりました。晴れやかな新年を迎えるような気持ちになり、多くの人々が喜びと決意を新たに、新しい一歩を踏み出そうと感じる日になりました。平成は戦争のない平和が続き、とても良い時代でした。しかし、経済や世相は大きく変...

続きを読む
健康トピック
がん患者 新たに年99万人 その2

 4月に入り、肌寒い毎日が続いています。今年は、花粉も多い様です。スギからヒノキ花粉が増えています。どうぞ気をつけてお過ごし下さい。免疫の第一人者と知られるようになった新潟大学大学院教授 故・安保徹教授によれば、ガンは生活の仕方を間違えて2...

続きを読む
自己免疫疾患&アレルギー
免疫について 1 - はじめに -

免疫という言葉が医学の世界に登場してから、 もう100年ほどになりますがアレルギーや ホルモンなどの用語とともに、私たちの 日常生活の中に溶け込んできました。 たとえば「はしかは一度かかると免疫ができて 二度とかからない […]

続きを読む
アレルギー
自己免疫疾患について ① 自己免疫疾患とは

これから、自己免疫疾患について簡単に説明して行きます。 自己免疫疾患とは、免疫のくるいと考えられます。 免疫の低下と亢進(こうしん。病状が高まって進むこと)が合わされたものとも考えられます。 ●免疫の狂い=低下+亢進 低 […]

続きを読む