冬の養生三宝とは?

21.5:500:332:0:0:2014110:center:1:1::0:

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末から北日本や日本海側は、雪が多く寒いお正月でしたが、
太平洋側は比較的暖かいお正月となりました。
明日からの3連休は、全国でこの冬一番の冷え込みになるようです。
皆様、お体に気を付けて過ごし下さい。

お正月は、お節料理や数々のご馳走、お酒を沢山頂き、普段なら
食べられない量を召し上がった方も多いと思います。
年末から年始のお付き合いも続き、1月中旬になってくると、胃や
お腹の調子が悪くなる方も多いです。

今回は、そんな方々に朗報。「冬の三宝」のお話です。

精進料理では、白菜・大根・豆腐が「冬の三宝」と言われています。
これは、中国の不老長寿の薬膳からの教えが引用されています。
どの食品も涼冷性の食材ですが、おでん・ふろふき大根・湯豆腐に
すると一家団欒で食べられ、体の温まる料理として親しまれてきました。

食べ過ぎ、飲み過ぎで、胃腸や肝臓や腎臓の弱ったこの季節には
是非利用してほしい食材です。
中でも、白菜は漢方で松のように冬の寒さに耐える性格のあるところから、
白しゅう(はくしゅう)[シュウは草カンムリに松]と称されています。
中薬名は、黄芽白菜(おうがはくさい)ともいい、「胃を養う、小便を利す。」
と中薬大辞典にも掲載されています。菜類の中でも最も常食すべきものと
言われています。

 

現代の栄養学的から見ても、ビタミンC、カルシウム、 カリウム、ビタミンB2

などがたっぷり、繊維質は、便秘予防やコレステロール 予防効果もあり、

たっぷりのカリウムは、体内の塩分を排泄して高血圧症の 方々にも大変良い食材です。

寒い冬には、是非お薦めしたいお鍋の食材です。
お鍋の時は、ついついお酒が欲しくなりますがくれぐれもほどほどに。(自戒を込めて・笑)

(注: 上の画像は、ジャスミン)
*******************************************
神戸市中央区で漢方薬の相談薬局。
がん、アトピー、子宮内膜症、自己免疫疾患、リウマチなど

食養生も大切にしている
『漢方薬局けんこう屋』にお問い合わせ下さい。

【天寿を生き、心身ともに健やかな人生をあなたに・・・】
********************************************

お気軽にお問い合わせください

TEL:078-371-4193
受付時間:月〜水・金 9:00〜18:00 / 土 9:00〜15:00
(土・日・祝日除く)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA