Q5. リストラされた夫が無気力状態です。うつ症状は放っておいて良いですか? (57歳 男性)

===============================
 Q5. リストラされた夫が無気力状態です。うつ症状は放っておいて
    良いですか
                          57歳 男性
=============================
 リストラされた夫がどうも無気力状態です。
 生活も変わったからと気長に見ていましたが、つきあいも減り
 ゴルフもしなくなり外出もしません。
 家に閉じこもる事が多くなり、無口になりました。
 こういった状況はどうすれば良いでしょうか。
**********************************************************
A.5
 男性でも、女性でも中年以降に、この様なご相談のケースの場合
 うつと思われます。
 自発性の欠如という症状がでることがあります。
 初老期うつ病、老年期うつ病、仮面うつ病という病気もありますが
 中高年にみられるパーキンソン病も、うつ症状で始まるケースが
 あります。
 また、うつ患者の脳を調べてみると、直径2cm以下の小さな梗塞が
 できているケースも比較的多いといわれています。
 無症候性の多発性脳梗塞といい、いつのまにか小さな梗塞ができている
 といわれています。
 うつと梗塞の関係は、たいへん注目されています。脳梗塞がすすむと
 将来は認知症に進行するケースもあります。
 多発性脳梗塞は、高血圧や糖尿病や高脂血症などの病気から起こる事が
 多いので内科的な検査を受けられ、脳もMRIで調べてもらって下さい。
 なにもなければ、精神症状に効く薬や精神科的な薬との併用になると
 思います。
 漢方薬では、半夏厚朴湯、香蘇散などを使用します。
 胃腸障害を伴うときは、半夏しゃ心湯、加味帰ひ湯を
 また、睡眠障害を伴うときは、抑肝散加半夏陳皮を使用します。
==================================

お気軽にお問い合わせください
TEL:078-371-4193
営業時間
月〜水・金 9:00〜18:00 
土     9:00〜15:00
(木・日・祝日除く)


